トピックス
福医専 介護福祉学科学生が「なごや認知症カフェ 令和6年度認知症カフェセミナー」に参加してきました!
2024/10/02

10月1日(火)、本校介護福祉学科が隔月開催する認知症カフェ「あい愛カフェ」を代表して、3名の学生と教員で「なごや認知症カフェ 令和6年度認知症カフェセミナー」に参加。熱田区いきいき支援センターと協力して本校「あい愛カフェ」の現状を発表してきました!当日は、名古屋市内で認知症カフェを運営する方、今後開設を検討する方、行政やいきいき支援センター、介護事業所職員、ご本人など約70名が参加して認知症カフェについて情報交換しました。

到着した際は、会場の雰囲気やはじめての登壇、発表から学生たちは緊張していましたが、いざ発表となると堂々とした様子でしっかり本校の取り組みを紹介してくれました!


会場には、ご自身も当事者でありながら日々認知症について発信を続けておられる愛知県認知症希望大使の近藤さんや、本校あい愛カフェ設立にご協力いただいた認知症地域支援推進員さんも駆けつけてくれ、激励の言葉をいただきました。
後半は、意見交換会が用意されており、参加者の皆様からいただく質問に対して学生たちが立派に発言する姿に大きな成長を感じることができました。


今後もあいち福祉医療専門学校では地域連携を通した地域福祉に貢献した授業を展開していきます!
