募集要項:精神保健福祉学科

AO入試

本校が求めるアドミッションポリシー(本校が求める人物像)と受験者の人物像を照らし合わせて合否を判定します。

共通

  1. 本学園の建学の精神と「well-being」の追求に賛同する
  2. 「ありがとう」の言葉を大切に人と向き合い社会貢献していきたいと考える
  3. 医療・福祉への強い関心と資格取得への意欲と覚悟を持ちコミュニケーション能力を高めようと努力できる

精神保健福祉学科

  1. 精神障がい者にひとりの人として向き合い彼らの尊厳を大切にする
  2. 地域社会と連携した福祉社会づくりに関心がある

AO入試の流れ

AO入試
エントリー
(エントリー料無料)
AOエントリー
受理書の発送
アドミッション
ポリシーによる選考
AO入試
出願許可書の発送
出願

エントリーから出願許可まで

エントリー資格

2024年3月までに次のいずれかの要件を満たす者

  1. 4年制大学卒業見込みの者または卒業した者
  2. 3年制の短期大学等(夜間・通信課程は除く)を卒業した者で、指定施設において専任で相談援助業務に1年以上従事した者
  3. 2年制の短期大学等卒業の者で指定施設において専任で相談援助業務に2年以上従事した者
  4. 高等学校等卒業の者で指定施設において専任で相談援助業務に4年以上従事した者

日程

エントリー期間選考日エントリー期限出願許可書発行
6月1日(木)~
9月8日(金)
6月24日(土)
7月22日(土)
8月6日(日)
8月26日(土)
9月16日(土)
選考希望日までの8日前
(エントリーシート郵送の場合は必着)
選考日翌週の水曜日に発送
(選考日8/6(日)については8/9(水)に発送)

選考方法

面接

エントリー方法

  • インターネットエントリーの場合

    選考希望日のエントリー期限までにインターネットのエントリーページにログインし、基本情報を登録しAOエントリーをしてください。
    エントリーには個人メールアドレスが必要となります。また写真データ(JPEG形式等のデジタルデータ)が必要となります。事前に用意してください。

  • エントリーシートを郵送又は持参の場合

    エントリーシートはオープンキャンパスにて希望する方に配布いたします。AO入試エントリーシートに必要事項を記入し、選考希望日のエントリー期限までに必着で郵送または持参(持参の場合は8月9日~8月17日を除く平日10時~16時受付)してください。(市販の角2サイズの封筒に巻末の宛名ラベルを貼付して郵送または持参してください。)

出願から入学手続きまで(AO入試出願許可者・これより専願)

日程

出願期間合否発表手続期限
9月1日(金)~10月6日(金)
(郵送必着)
10月17日(火) 11月8日(水)

選考方法

書類選考

出願書類

  1. 入学願書[PDF] ※受験票提出の必要はありません。
  2. 本校発行の「AO入試出願許可書」
  3. 写真1枚(カラー4cm×3cm 裏面に氏名を記入。入学願書に貼付)
  4. 最終学歴の卒業証明書又は卒業見込証明書
  5. 実務経験申告書および証明書(出願に実務経験が必要な者)
    ※本校入学係に所定の様式を請求してください。

入学願書と他の証明書類の氏名が異なる場合は、戸籍抄本(戸籍の個人事項証明書)を同封してください。

  • 出願書類を郵送する場合は、市販の角2サイズの封筒を使用し簡易書留郵便としてください。
    宛先は「〒456-0034 名古屋市熱田区伝馬1-3-6 学校法人電波学園入学事務課(あいち福祉医療専門学校)
  • 入学願書はインターネット出願もできます。インターネット出願を希望される方は、出願後、入学願書・受験票・写真を除く全ての書類を出願期間内に郵送(必着)または持参してください。詳しくは、こちら
  • 入学願書をWebエントリーした方も、その他の出願書類は出願期間内に上記住所に郵送願います。Webエントリーは出願期間内で余裕を持って行い、エントリーの前にその他の出願書類をすべてご用意ください。(ただし入学検定料は指定された銀行口座に振り込んでください。)
  • 封筒のあて先ラベルを印刷する方はこちらをクリック[PDF]

入学資料請求はこちらへ

自己推薦入試

選考方法

面接

出願資格

2024年3月までに次のいずれかの要件を満たす者

  1. 4年制大学卒業見込みの者または卒業した者
  2. 3年制の短期大学等卒業(夜間・通信課程は除く)を卒業した者で、指定施設において専任で相談援助業務に1年以上従事した者
  3. 2年制の短期大学等卒業の者で指定施設において専任で相談援助業務に2年以上従事した者
  4. 高等学校等卒業の者で指定施設において専任で相談援助業務に4年以上従事した者
    ※「指定施設」および「相談援助業務」について不明な点は本校入学係までお問い合わせください。
    ※3月末までに実務経験の条件を満たす者も入学の対象とします。

出願から入学手続きまでの日程

出願期間(締切日必着)試験日合格発表日手続き期限
7月3日(月)~7月14日(金) 7月22日(土) 7月26日(水) 10月4日(水)
7月20日(木)~9月8日(金) 9月16日(土) 9月20日(水) 10月4日(水)
10月1日(日)~10月13日(金) 10月21日(土) 10月25日(水) 11月8日(水)
10月30(月)~11月10日(金) 11月18日(土) 11月22日(水) 12月6日(水)
11月27日(月)~12月 1日(金) 12月9日(土) 12月13日(水) 1月10日(水)
12月18日(月)~1月12日(金) 1月20日(土) 1月24日(水) 2月7日(水)
1月26日(金)~2月9日(金) 2月17日(土) 2月21日(水) 3月6日(水)
2月26日(月)~3月8日(金) 3月16日(土) 3月19日(火) 3月26日(火)
  • インターネット出願を希望する方は、出願書類提出期間内に出願エントリーをするとともに、その他の出願書類を郵送または本校へ持参願います。
  • 郵送出願を希望する方は、すべての書類を郵送または本校へ持参願います。
  • 本校へ持参の場合は、平日10時~16時に本校事務窓口に提出してください。(12/25(月)~1/5(金)を除く。)

出願書類

  1. 入学願書[PDF]・受験票[PDF]
  2. 自己推薦書(本校所定の用紙)[PDF]
  3. 写真2枚(カラー4cm×3cm 裏面に氏名を記入。入学願書に貼付)
  4. 最終学歴の卒業証明書又は卒業見込証明書
  5. 入学検定料20,000円(郵便局の普通為替証書でお送りください。)
     *普通為替証書の住所・氏名欄は記入しないでください。
     *本校へ持参する場合は、現金でも可能です。
  6. 実務経験申告書および証明書(出願に実務経験が必要な者)
    ※本校入学係に所定の様式を請求してください。

入学願書と他の証明書類の氏名が異なる場合は、戸籍抄本(戸籍の個人事項証明書)を同封してください。

  • 出願書類を郵送する場合は、市販の角2サイズの封筒を使用し簡易書留郵便としてください。
    宛先は「〒456-0034 名古屋市熱田区伝馬1-3-6 学校法人電波学園入学事務課(あいち福祉医療専門学校)
  • 入学願書はインターネット出願もできます。インターネット出願を希望される方は、出願後、入学願書・受験票・写真を除く全ての書類を出願期間内に郵送(必着)または持参してください。詳しくは、こちら
  • 入学願書をWebエントリーした方も、その他の出願書類は出願期間内に上記住所に郵送願います。Webエントリーは出願期間内で余裕を持って行い、エントリーの前にその他の出願書類をすべてご用意ください。(ただし入学検定料は指定された銀行口座に振り込んでください。)
  • 封筒のあて先ラベルを印刷する方はこちらをクリック[PDF]

入学資料請求はこちらへ